令和7年度分のお申込み受付けは、令和7年2月3日(月)から開始する予定です。

お申込みは先着順となりますので、宜しくお願い致します。

(令和7年度「講習案内・申込書」も掲載致しました)

【講習のお申込み方法】

1.当協会ホームページからお申込み

 ※当協会員事業場さま限定です(WEB申込み登録が必要です)。

2.窓口(当協会事務所)でのお申込み

「申込書(本人確認書類)」,「受講料」を当協会までお持ちください。

 ※2月3日(月)~7日(金)の窓口での受付け時間は、9時~15時とさせていただきます。

  (15時以降は、当日処理ができません)

 ※2月3,4日は窓口が大変混みあい、お待ちいただくことになりますので、お時間に余裕をもっておみえください。

3.現金書留でのお申込み

 ①ホームページより受講枠の空席状況をご確認ください。

 ②必要事項を全て記入した「申込書(本人確認書類)」を当協会へFAX送信してください。

   ※「申込書」の空欄に“現金書留・〇月〇日発送予定”(注:3日以内)と明記してください。

 ③当協会から連絡をさせていただきます。

   ※処理状況により、連絡が遅くなることがあります。

   ※現金書留の発送は、当協会からの連絡後にしてください。

【お願い】

 2月3,4日はお申込みの受付け対応等で、電話に出られないことがあります。

 受講枠の空席状況は、ホームページの各講習・日程欄でご確認(○,△,×)ください。